年下の男の子♪
2006年1月22日保育士って
家でする仕事の方が
ある意味大変だと思うんですけど・・・。
この日記を読んでいる
現役保育士・保育士経験者の皆様!
コメントプリーズ!!笑
でも、冗談抜きで
保育士は当たり前って言うほど
持ち帰りの仕事が多いんです。
特にまだペーペーなゆうにとって
休みの日は貴重な調整日。
たまってる仕事をやっつけてやっつけて・・・
そんな感じで休めません。
だけど
そうゆうのって
やっぱり業界人(←使ってみたかった 笑)以外には
理解不能みたいです。
昨日、今日と怒られました。
「いっつもいっつも仕事っていってさ〜
どうせ遊ぶ気ないんでしょ〜?」
と。
1人は学生時代のサークルの後輩。
もう1人は働いてから知り合った年下の男の子。
どっちも嫌いじゃないし
前は仲良くしてたんだけどね〜。
今年に入って仕事が忙しくなってからはついついご無沙汰で。
仕事の調子次第だから
むやみやたらに遊ぶ予定もいれられず
「むー・・・」と言ってたら
2人とも↑の一言。
そんなこと言われても・・・。
それにしても2人ともナイスタイミング。
年下ブーム到来かしら(笑)
家でする仕事の方が
ある意味大変だと思うんですけど・・・。
この日記を読んでいる
現役保育士・保育士経験者の皆様!
コメントプリーズ!!笑
でも、冗談抜きで
保育士は当たり前って言うほど
持ち帰りの仕事が多いんです。
特にまだペーペーなゆうにとって
休みの日は貴重な調整日。
たまってる仕事をやっつけてやっつけて・・・
そんな感じで休めません。
だけど
そうゆうのって
やっぱり業界人(←使ってみたかった 笑)以外には
理解不能みたいです。
昨日、今日と怒られました。
「いっつもいっつも仕事っていってさ〜
どうせ遊ぶ気ないんでしょ〜?」
と。
1人は学生時代のサークルの後輩。
もう1人は働いてから知り合った年下の男の子。
どっちも嫌いじゃないし
前は仲良くしてたんだけどね〜。
今年に入って仕事が忙しくなってからはついついご無沙汰で。
仕事の調子次第だから
むやみやたらに遊ぶ予定もいれられず
「むー・・・」と言ってたら
2人とも↑の一言。
そんなこと言われても・・・。
それにしても2人ともナイスタイミング。
年下ブーム到来かしら(笑)
コメント