2度と更新する事はないと思っていたこのダイアリー。
何年も放置していて、思い出した時にフラ~っとのぞいてみても、
もう誰がどうなっているのやら・・・という感じ。

そんな中、懐かしい人の久々の更新を見つけました。

その人の日記を読んでいた時期がいつだったのかとか、
(もしかしたら『ゆう』のまえの『愛実』の時だったのかも・・・)
その時相互していたのかとか、
その子と自分の年の差だとか
もういろいろ忘れてしまってるんだけど、
とにかく、私、その人にすごく憧れてた!!

可愛い恋愛日記だったんだよね。
すっごく可愛い子なんだろうなーって想像してました。

久々の日記によると、
その恋愛日記のお相手とはお別れしちゃったみたいだけど・・・。

時間の流れを感じたよ。


そんな私だって、ここから離れている間に出産してママになったもんね。
もうすぐ新たなスタートをもする予定だし。

今の自分、今の状況、
ここに日記を書いていた頃は思いもしなかった感じなんだろうな~。
不思議。





ここでお世話になった皆様、お元気ですか?


とっくにやめ時になっているこの日記。
だけど、なーんか消せない。。。



全部印刷して綴ればいいのかな?

結婚式

2008年12月20日 恋愛 コメント (1)
結婚式を挙げました。

準備が予想以上に大変で、
当日に辿りつくまで何回もへこたれちゃったけど、
大切な人達に見守られる中で結婚式ができて
本当に幸せだな~って思う事ができました。

みんなからいっぱいの愛をもらえ、
いっちゃんからもいっぱいの愛をもらえ、
世界一の幸せ者だなって確信しました。あは。


リアルな知り合いの前では
なんだか照れくさくて言えないから、
ここで言わせていただきます(^^;)

本当にみんなみんなアリガトウ☆
10月末~11月にかけて、
4回結婚式におよばれしてます(^^)
つまりは毎週結婚式!!わはは

おめでたいおめでたい♪

正直金銭的には厳しいんだけど
(女の子はいろいろとかかるのよ・・・)
やっぱり結婚式はいいね~。

先週は同期の女の子の結婚式。
旦那様と出会う前、すっごく傷ついていた事を知っているだけに
優しそうで素敵な旦那様と並んでニコニコしている彼女の姿に
「本当によかったなぁ」って涙してきました。
さらに、彼女のしっかり者ぶりと、
行き届いた心遣いにもジーン(:_;)ホロリ
見習わなくちゃね。

昨日は今年一緒に組んでいる職場の子の結婚式。
忙しい毎日の中で、準備がんばったなぁと感心しちゃった。
お互いの両親への気持ち、旦那様への気持ちが伝わってくる
素敵な式で、またまた見習わなくちゃと。

今週の土曜日と24日は
学生時代の仲良しな子の結婚式。
今から楽しみだな~♪♪♪

ちなみに、2つの結婚式、
共にサプライズを用意した私。
サプライズって今までやった事ないんだけど
いいもんだね(*^▽^*)ノ
準備は大変でバタバタだったけどね・・・

こりゃ、12月の自分の結婚式では
いっぱい仕掛けるしかないね!!(^四^)イヒヒ



想い出に浸る

2008年10月26日 恋愛
昨日、母校の学園祭に足を運んでみた。
卒業して5年も経つと、イベントの時くらいしか行けないからね。
都合がつく友達を見つけられなかったけど、
がんばって1人で乗り込んできたよ。

知っている人は先生くらいしかいなくて、
どこを見ても見知らぬ若者ばかり・・・。

5年前はココに私も紛れていたんだなぁと思うと、
なんだか不思議で仕方なかった。

知らない人ばっかりで先生も忙しそうだったから、
時間つぶしに校内をぐるり。

あー、ここでみんなでしゃべったなぁとか、
友達の好きな人ウォッチングしたなぁとか、
購買でカップ麺食べたなぁとか、
職員室で先生に恋の悩みを相談したなぁとか。

その時は一生懸命だったつもりでも、
今思えば、もっと充実させる事もできたんじゃないかって。
なんてもったいない事してたんだって気もするけど、
その事に気付けるようになったのは、
その時の自分がいて、その後の自分がいるから。

もともと、昔の事を引きずりがちな私だけど、
最近いろんな事があって必要以上に
「昔を思い出してオセンチモード」になってます。



毛筆。

2008年10月13日 恋愛
今日は1日結婚式の招待状の宛名書き。
慣れない毛筆で四苦八苦しながらもがんばりました!!

もっと字が上手だったらなぁ・・・

でも心をこめて書いた事
きっとみんな分かってくれるよね。うん。


趣味

2008年10月13日 恋愛
昨日、私の両親といっちゃんとの4人で
パークゴルフに行ってきました☆
私は人生2回目、いっちゃんは人生初のパーク。

私の両親はだいぶ前からはまってて
ずっと私たちと一緒に行きたかったみたい。

あまり上手じゃない母親は、
さらに上手じゃない私がいる事が嬉しいらしい(笑)

風が強くて髪の毛バハバハになったけど、
久しぶりにいっちゃんと活動的な事をして
すっごく楽しめた(≧▽≦)ノ

この頃、忙しくばっかりしてたからな・・・。

一緒に楽しい事をするのって
とっても大事なんだなぁと実感した1日でした。






ひみつ日記

2008年10月11日 恋愛

いとこと母と。

2008年10月10日 恋愛
今日はいっちゃんが仕事&飲み会。
なので、いっちゃんの職場が近い我が実家で待機中☆

日中は2歳下のいとこが遊びに来て、
母と3人でお茶飲みやらお買物やらを満喫。
このところ忙しくて、誰かと一緒に買物するって事がなかったから
3人での買物が楽しくて楽しくて・・・。
楽しいあまり、良く考えたらたいして欲しくもないような
自分らしからぬ猫スリッパを購入(笑)
あやうくポニョ人形まで買うとこでしたもん。

母なんて、あの枝豆をプチプチするキーホルダーを買う始末(^_^;)
見るたびに「こんなの誰買うんだろう?!ちょい気になるけど・・・」
って思ってた枝豆キーホルダー。
まさか自分の母が買うとは・・・。

まー、そんなこんなで楽しく過ごしました。

あ、買物の後に、いとこと2人でカラオケにも行ったんだった!
気兼ねなく熱唱してスッキリ。力尽きました~。にゃは(@^▽^@)




9月27日の日記

2008年9月27日 恋愛
新しくなってから初めての更新!
やっぱりPCはいいな~♪(只今実家のPCから更新中)

最近の私、仕事がんばってました!!
来週運動会があるからそれに向けていろいろあったのと、
ちょっと自分のクラスの子でハプニングってゆうか動きがあったので
そのための急な仕事があったので大忙し(>_<)

このご時勢、いろんな親子がいるからね~。
悲しいニュースもたくさんあるし・・・。
些細な事でも、「重いなぁ」「自信ないなぁ」と悩む日々です。

私生活でもあんまりいい事ないような。
職場の人や友達(未婚)に
「新婚だからいいよね~」的な事を言われる度に
ギュッって心臓が痛くなる。

は~、楽しい事ないかな・・・。








勝手にお気に入り登録させていただきました。

反省。

2008年8月31日コメント (2)
前回の日記を改めて読んでみて
自分は嫌な女だなーって実感。

実際日記を書いたその時は
ひどく傷ついて苦しくて仕方なかったんだろうけど
もっといっちゃんに対して
いっちゃんを育ててくれた家族に対して
優しい気持ちを持たなくちゃと思った。

いっちゃんの優しさが当たり前になって
ゆうのワガママが当たり前になって
それってとっても悲しい事だよね・・・。

自分の事ばっかりな自分を卒業できるように
日々の思いや考えを大切にしていこうと思います。


さて、最近いろんな場面で
いろいろな人の人生を垣間見る機会がありまして。
その度にいろんな事を考えてます。

24時間テレビもそのひとつ。

世の中にはいろんな人がいていろんな人生があって。
私が知らないような難しい病気と闘っている人、
その人をずっと支えている人。
もしも自分だったら・・・と考えずにはいられなかった。

だけど、一生懸命生きているその人達は
みんなみんな輝いているって思った。

自分の甘さや情けなさに涙が出そうになった。

もっと一生懸命生きていかなくちゃ。

おひさしぶりです!

2008年8月13日
引越しをしてから3ヶ月程経ちますが、
めんどくさくてネットつないでません(^^;)
携帯を新しくしたら、なんか、あんまり必要ない感じなもんで。

ただ、ココのパスワードを忘れちゃったため、
携帯からログインできないのが苦痛かな・・・。
(実家のPCからだと、記憶されてるから大丈夫なの♪)

ま、どっかにメモがあるはずだから、
時間がある時にでも探してみます。←適当


さてさて、放置していた4ヵ月ですが、
公私共々いろーんな事がありました。
まさに大忙し!
疲れてくると気持ちも弱るのでね・・・。
人には言えないけど、しょっちゅう大暴れしちゃってます。

最近ちょびっと落ち着いてきたかな〜?と思ったやさき、
今日またまたどどんと落ちちゃう出来事が発覚して、
もんのすごくブルーになってます。

あーーーー
大人になるって難しい(−_−メ)

こんな事言ったら怒られちゃう!ってゆうのは
重々しょうちの上で言わせてください。

私の結婚って、成功だったのだろうか・・・

好きだけじゃダメなんだ、ねぇ。


チーン

3月27日

2008年4月6日
報告が遅れましたが
2008年3月27日に入籍しました。

決定

2008年2月10日
前回の日記を書いた後、
いろいろな事が積み重なって
またしてもイライラ爆発!大暴れをした私。

おかげさまで何とか今後の方向性が決まりました★
とりあえずホッ=3

この調子でがんばらなくちゃ!!



さてさて。
今日は同期の結婚式に出席してきました。
いい結婚式だったよ〜。
人望がある旦那様だけあって
たくさんの友達から祝福されて
2人ともとっても幸せそうだった♪
なんか私の理想のカップルって感じ!
うらやましいなぁ。。。

そして2次会。
同期内カップルなだけあって、
同期が集まっての楽しい感じだった(^^)
私、あんまり同期の輪に入ってない人なんだけど
もったいなかったな〜と思っちゃった。

どうぞ末永くお幸せに(*´ー`*)

結婚て・・・

2008年1月27日
なんだか結局結婚ってどんな物なのか分かんない(><)
どんな流れでどんな風に進むのかなんて
カップルの数だけあるんだと思うけど・・・。

今日、無事に両家の顔合わせが終了。
私の予想では
今日婿に来てもらえるかどうかがハッキリして
結納どうするかって話になって
2月の末には結納をして
3月末に入籍って感じになるんだと思ってたの。

なのに、今日もハッキリしなくてさ〜。
あちらの親さんは以前と変わらず
「自分の事だから自分達で決めなさい。反対はしないよ。」って。
だから、つまりは、
いっちゃんに腹くくってもらわないとダメなわけなんだね。

いいならいい、嫌なら嫌って言ってくれなくちゃ。

とにかく、次の事も決まらないし籍問題も進んでないしで
私はまたまたイライラなわけ(`へ´)=3

プロポーズをされてから4ヶ月経つのに、
肝心なところが決まらなくて、
その度に私がイライラして嫌になって大ケンカして・・・
の繰り返しなんだもん。

親同士和やかな感じで会が終わったのは良かったけどさ。

結婚ってこんな物なのかな〜?
親に挨拶したらあとは早いってよく聞くけど、
ちっとも早くない気がする↓↓↓

顔合わせ

2008年1月27日
今日は親同士の顔合わせ。
どうなる事やら・・・。
ドキドキです。

今日ハッキリと決まるといいな〜。

目標の3月まであとちょっと。

5年日記

2008年1月18日
うちのお母さんイチオシの5年日記。
おもしろそうだから私もチャレンジすることに♪
1日分の欄がちいさいから飽き性の私でも続くかも・・・。

ちなみにお母さんはすでに3年日記を制覇。
今年から10年日記を始めたそうです。

日記って後から読み返すのが楽しいから
5年後が楽しみ♪♪♪

★2008★

2008年1月2日
あけましておめでとうございます。
2008年の幕開けですね。
皆様にとって素晴らしい1年となりますよう
心からお祈りいたします。

2007年、振り返ってみると
いろんな事を考えさせられた年だったなって思います。

なにせ、人生初、リアルに結婚を決意した年でしたからね!!
それに伴い、
自分について
親について
家族について
友達について
仕事について  ・・・
などなど、驚くほどいっぱい考える機会が生まれました。

後ろ向き的人種な私なので、
考えれば考えるほど後悔・不安の大盤振る舞い。
本当に苦しくて辛い時期もありました。
今だって気を緩めればドドッと暗くなっちゃうけど。

だけど、これらも自分の肥やしになるのかなって思ってます。
↑ちょっと前向き 笑

そういえば、何かの占い雑誌に
『2007年は節目の年になる。』って書いてあったな〜。
まさしくそんな年だったよ。うんうん。

ってことは、2008年は新しい1年になるのかな?
ま、単純に考えれば、新生活スタートになるわけだしね。
良きスタートがきれたらいいなって思います。

こんなゆうですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
更新はたまーにですが、飽きれず見守っていただければと思う次第であります。

今夜・・・

2007年11月11日
いっちゃんが我が実家でご飯を食べます。

うちの両親はいっちゃんが大好きで
また連れて来い、連れて来いってうるさいので・・・。

だけど、結婚の打診をした後で
私の両親と顔を合わせるのは初めてだから
今まで何度もご飯食べに来た事あるくせに
いっちゃんめちゃくちゃカチコチになってるみたい(^_^;)

『明日ご飯食べにおいでって言ってるよ。』ってメールしたら
改まった敬語のメールが即返ってきて笑ってしまった。

きっと今日結婚のご挨拶ってのを
いっちゃんはやるんだと思うの。

で、親と結婚についての話をするんだと思うの。

・・・どんな感じになるんだろう。ドキドキ。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索